2019/11/16の練習

明日は順位決定戦というわけで、気合が入ります。私も。

色んな人のタックルを見て参考にしましょう。

「練習を楽しむ」という姿勢は大切です。

ダブルタックルの練習も欠かさず行います。

ボールキャリアも見なければいけいないし、走り込んでくるランナーも警戒する必要があります。なおかつファーストタックラーが下に入る意思表示をしなければなりません。

なんとやることが多いのでしょう。

横同士の連携も大切です。これだけ隊列が揃っていてはアタックも詰まってしまいます。

7 vs 9の練習はGoProからのキャプチャーでどうぞ。今日は良い天気でした。子供達に「良い天気の絵を描いて」って言ったら今日の空を描くことでしょう。

良く前に出るディフェンスで、ボールが選手のところにたどり着くころにはタックラーが目の前にいます。

良く当たるFWを前にして、裏のBKを通すっていうのが結構効いています。ディフェンスが追いつきません。

青の選手と白の選手のギャップを突かれてしまいました。横の隊列を揃えて出れば無問題です。

それを逆手に取ったプレーです。赤の選手と黒の選手のギャップを突きました。突いたプレイヤー以外にチーム全体で嗅覚を利かせてフォローすべきだ。と先輩から指摘してもらいました。

サンダー発動です。逆を突くやつ。

スタンドが赤と黒の選手間を抜きました。ここでも同じですね。チーム全体で、スタンドなら抜いてくれるとフォローに行くんです。

ハーフタッチ

ノミネートが出来ているので、ゲインさせていません。

以下主将からユニフォーム授与です。

団長

オールドルーキー

琉球人

ボクサー

ターミネーター

ロボコップ

TRY

6年に1度の天才

クライマー

自由人

ハードタックラー

小把瑠都

ウルトラマン太郎

2人きりの同期。主将から副将へ。

副将から主将へ。

準備は整いました。いざ、決戦へ。